
各種産業用マルチコプター(ドローン)の販売、メンテナンス、アカデミーも承っております。
また除草剤散布、追肥、病害虫防除(産業用無人航空機にて登録済の薬剤使用)など、
無人ヘリでは散布困難な場所、中山間地、住宅街などにて請負散布も実施しております。
また除草剤散布、追肥、病害虫防除(産業用無人航空機にて登録済の薬剤使用)など、
無人ヘリでは散布困難な場所、中山間地、住宅街などにて請負散布も実施しております。
ヤマハ YMR-08 | DJI Agras MG-1S Advanced |
→メーカーページはこちら | →メーカーページはこちら |


DJI Agras MG-1P RTK | スカイマテイクス はかせ |
→メーカーページはこちら | →メーカーページはこちら |


丸山製作所 MMC940AC | TEAD Mulsan DAX04 |
→メーカーページはこちら | →メーカーページはこちら |

無人ヘリコプターの作業能力は1日30ha散布可能です。
しかも少人数(3~4名)で作業できることから省力、低コスト農業に貢献いたします。
低空飛行(3~4m)で飛行し、メインローターのダウンウォッシュ(吹き降ろし)効果により
作物の株元まで薬剤が届き効果を発揮します。
さらに、地域一斉防除を行う事で広域的に最大限の防除効果を引き出します。
低空飛行であることや飛行基準を遵守することで環境に配慮した散布が可能です。
農家の皆様には新しい航空機を利用した先端農業で「夢と楽しみ」を
実感して頂けると確信しております。
ヤマハ FAZER R →メーカーページはこちら

ヤマハ産業用無人ヘリコプター認定整備工場にて最良の状態で機体を使用して頂ける様
ヤマハ産業用無人ヘリコプター認定整備士、産業用マルチコプター認定整備士の
資格を有した専門スタッフが点検、整備、修理対応などアフターサービスに対応しております。

ヤマハ産業用無人ヘリコプター認定整備士、産業用マルチコプター認定整備士の
資格を有した専門スタッフが点検、整備、修理対応などアフターサービスに対応しております。


無人ヘリコプター・マルチコプター(ドローン)を操縦する為には、農林水産航空協会発行の
「オペレーター技能認定証」が必要となります、当社は経験豊富なインストラクターによる指導で
高度な散布飛行の技術、知識を習得する事が可能です。
初心者でも安心なカリキュラムを準備、操縦技能に合わせてマンツーマン指導、散布に必要な
知識、法令等、親切丁寧な指導を心がけております。
又、教習終了後でも安全講習会等、最新の情報を提供し継続的なバックアップを行っております。
*無人ヘリの講習期間2週間程度となります。
*マルチコプター(ドローン)の講習期間は5日程度となります。
*講習費用はお問い合わせ下さい。
*顧客先へ出向き出張講習も承っております。
*講習時期はお客様のご都合に合わせます。
「オペレーター技能認定証」が必要となります、当社は経験豊富なインストラクターによる指導で
高度な散布飛行の技術、知識を習得する事が可能です。
初心者でも安心なカリキュラムを準備、操縦技能に合わせてマンツーマン指導、散布に必要な

又、教習終了後でも安全講習会等、最新の情報を提供し継続的なバックアップを行っております。
*無人ヘリの講習期間2週間程度となります。
*マルチコプター(ドローン)の講習期間は5日程度となります。
*講習費用はお問い合わせ下さい。
*顧客先へ出向き出張講習も承っております。
*講習時期はお客様のご都合に合わせます。